News

ゴールデンウィークの診察について
今年のGWは、ご存知の通り、新天皇のご即位による国民の休日により、最大10連休という長期連休となることとなりました。私も、10連休をとって、何処かに旅行に行きたいというのが...
昨年(2018年)のフィラリア(犬糸状虫)感染開始日と終了日
1、はじめに 少しずつですが、春の到来が近いと感じる日も出てきましたね。私事ですが、息子もこの春で小学生となります。この間まで、赤ちゃんと思っていたのに、経ってみればあっと...
2月の診察について
まだまだ寒い日が続いていますね。今年はインフルエンザが大流行しています。皆様のペットの健康は、飼い主様にかかっています。どうぞ健康には注意してお過ごし下さい。 さて、2月の...
犬の膵炎
1. はじめに 皆さんのお家のワンちゃんも、下痢や嘔吐で病院に行かれた時に、「膵炎」と診断されたことがあるかもしれません。 この膵炎は、軽度なものから重度なもの、急性のもの...
1月の診察について
あけましておめでとうございます。 今年もこうやってお仕事を続けられることに感謝しつつ、皆様のお役に立てたらと思っております。 皆様にとっても良い1年になるようお祈りいたしま...
メリークリスマス!
今年の病院も、少しだけクリスマスの飾り付けをしました。待合にあるコーヒーの木をクリスマスツリーに見立てましたが、南国ではこんな感じにコーヒーに飾り付けたりするのでしょうか?...
年末年始の診察について
あっという間にもう年末ですね。平成最後の年末になりますが、皆さま何か特別なことを計画されているのでしょうか? さて、当院の年末年始の診察時間ですが、下記の通りとなりますので...
11月の診察について
すっかり秋も深まってきましたね。今年は、体調を崩されている飼い主様が多いように感じます。皆様、風邪等には十分気をつけて下さい。 さて、11月の診察についてですが、今月は臨時...
犬の耳血腫
1、はじめに 来年は、日本でラグビーのW杯が開催されますね。そのラグビー選手を悩ますこともある疾患でもあります耳血腫を今回のトピックとしました。 耳血腫とは、その名の通り耳...